MENU
最新記事エリア
外部リンクエリア
検索フォーム

JaSPON(持続可能なパーム油ネットワーク)設立

JaSPONlogo
2019年4月11日(木)、小売、消費財メーカー、NGOなど18社/団体は、パーム油生産における環境面などさまざまな問題を解決することを目指し、日本市場における持続可能なパーム油の調達と消費を加速させるため、「持続可能なパーム油ネットワーク(ジャスポン)」を設立しました。

世界で一番利用されている植物油であるパーム油は、インドネシアとマレーシアの二カ国に世界全体の生産量の約85%が集中しています。これらの国々では、パーム油を生産するために、1980年代以降、アブラヤシ農園の開発が急速かつ大規模に進められてきました。その結果、熱帯林の破壊や泥炭地開発に伴う大量の温室効果ガス排出など環境面の問題だけではなく、農園における強制労働や児童労働といった人権問題も指摘されています。 
これらの課題解決の一助とすべく、パーム油の消費国として日本の果たす役割は大きく、業界の垣根を超えてメンバーが協働しつつ、それぞれの立場でも取組を推進することが重要と考えています。そのためJaSPONメンバーは、今後、多くのステークホルダーがプラットフォームに参加し、持続可能なパーム油の調達と消費の促進に向けて協働することを期待しています。 

JaSPONの主な活動内容
 
①持続可能なパーム油の調達に関する情報収集及び情報提供
②持続可能なパーム油の調達と消費を促進する活動
③メンバー相互の情報交換、メンバーのための情報提供
④外部組織に対し、日本のステークホルダーの意見をまとめ交渉する窓口
⑤その他必要な活動
これらの活動を通し目的達成を目指します。 

JaSPON発足メンバー
 
味の素株式会社、イオン株式会社、エスビー食品株式会社、花王株式会社、グリーン購入ネットワーク(GPN)、株式会社Control Union Japan、サラヤ株式会社、株式会社資生堂、合同会社西友、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン、ダーボン・オーガニック・ジャパン株式会社、太陽油脂株式会社、日清食品ホールディングス株式会社、日油株式会社、認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン、株式会社明治、森永乳業株式会社、ライオン株式会社


プレスリリース文書はこちら



JaSPONのご案内
1)JaSPON会則
2)会員区分等について
3)入会申請
4)JaSPONメンバー
5)ワーキンググループ

RSPOについて

RSPO情報サイト


本サイトは、パーム油の国際的な認証制度であるRSPO(持続可能なパーム油のための円卓会議、Roundtable on Sustainable Palm Oil)について、最新情報及びRSPOが公開する資料を日本語で提供することを目的としています。

RSPO事務局が運営する公式サイト(http://www.rspo.org/)では、新着情報や関連資料が公開されていますが、まだ日本語に対応しておらず、書類等は基本的に全て英語となります。日本企業の皆さまがRSPOを推進していくにあたり、それらの資料を英語のまま確認することが大変な手間である、また何をどこに問い合わせれば良いかがよく分からない、といった声が多くありました。そこでRSPOの情報をいつでも、だれでも日本語で入手できるように本サイトを立ち上げました。

ここに掲載されていない情報については、お問合せ先ページをご覧いただき、該当団体へお問合せいただきますよう、お願いいたします。
RSPOについてリンク集公式文書/資料

JaSPONメンバーリスト

2021年5月末現在

■理事会(正会員)

1.味の素株式会社 2019年4月11日
2.イオン株式会社 2019年4月11日
3.花王株式会社 2019年4月11日
4.グリーン購入ネットワーク(GPN) 2019年4月11日
5.株式会社Control Union Japan 2019年4月11日
6.サラヤ株式会社 2019年4月11日
7.株式会社資生堂 2019年4月11日
8.公益財団法人世界自然保護基金ジャパン 2019年4月11日
9.ダーボン・オーガニック・ジャパン株式会社 2019年4月11日
10.太陽油脂株式会社 2019年4月11日
11.日清食品ホールディングス株式会社 2019年4月11日
12.認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン 2019年4月11日
13.株式会社明治 2019年4月11日
14.森永乳業株式会社 2019年4月11日
15.ライオン株式会社 2019年4月11日

■正会員
16.エスビー食品株式会社 2019年4月11日
17.合同会社西友 2019年4月11日
18.日油株式会社 2019年4月11日
19.月島食品工業株式会社 2019年5月7日
20.日本生活協同組合連合会 2019年5月8日
21.キユーピー株式会社 2019年5月8日
22.新日本理化株式会社 2019年5月8日
23.株式会社ポーラ・オルビスホールディングス 2019年5月13日
24.マルハニチロ株式会社 2019年5月17日
25.株式会社ADEKA 2019年6月4日
26.株式会社アルボース 2019年6月7日
27.株式会社コーセー 2019年6月10日
28.株式会社ファンケル 2019年6月24日
29.株式会社不二家 2019年7月1日
30.丸紅株式会社 2019年8月27日
31.森永製菓株式会社 2019年8月30日
32.不二製油グループ本社株式会社 2019年10月4日
33.伊藤忠商事株式会社 2019年10月4日
34.汎アジア貿易株式会社 2019年10月8日
35.株式会社アルビオン 2019年10月28日
36.スジャータめいらく株式会社 2019年12月2日
37.昭栄薬品株式会社 2019年12月19日
38.株式会社ミルボン 2020年1月8日
39.高砂香料工業株式会社 2020年2月6日
40.三井物産株式会社 2021年1月12日
41.小倉合成工業株式会社 2021年1月25日
42.東邦化学工業株式会社 2021年2月4日

■賛助会員
1.化成品商事株式会社 2019年5月7日
2.特定非営利活動法人経済人コー円卓会議日本委員会 2019年5月7日
3.阪本薬品工業株式会社 2019年5月8日
4.Wild Asia 2019年5月10日
5.ハウス食品グループ本社株式会社 2019年5月13日
6.川原油化株式会社 2019年5月30日
7.株式会社創健社 2019年5月30日
8.株式会社地の塩社 2019年5月31日
9.長谷川香料株式会社 2019年6月13日
10.株式会社ネイチャーズウェイ 2019年6月24日
11.オイシックス・ラ・大地株式会社 2019年8月6日

■オブザーバー